2011.05.28 Saturday
自然放射線量と3月15日以降の空間線量についての考察
渋谷区には電力館があり、その屋上で線量を計測しています。
僕もだいたい毎日計測していますが、僕の計測数値と電力館の数値は大まかに見て3分の一の数値です。
東京電力の渋谷電力館のモニタリングポストの公表数値PDF
ちなみに電力館の数値(以下単位はμSv/h)
3月14日の最大線量は0.033μSv/h
3月15日の最大線量は0.438μSv/h
5月27日の最大線量は0.043μSv/h
なので
現在も風に乗って影響が出ていると考えられませんか?
それにしても
3月15日の放射線量の高さはすごいですね。
僕もだいたい毎日計測していますが、僕の計測数値と電力館の数値は大まかに見て3分の一の数値です。
東京電力の渋谷電力館のモニタリングポストの公表数値PDF
ちなみに電力館の数値(以下単位はμSv/h)
3月14日の最大線量は0.033μSv/h
3月15日の最大線量は0.438μSv/h
5月27日の最大線量は0.043μSv/h
なので
現在も風に乗って影響が出ていると考えられませんか?
それにしても
3月15日の放射線量の高さはすごいですね。